top of page
検索
おうち時間は続く
マーです。 二ヶ月近く続いた出勤制限が終わり、来週から職場が通常勤務に戻ることになりました。 👆 という文章を書いている最中に 政府の緊急事態宣言解除まで今の体制を継続、という連絡がきました。 マジか またアニメ一気観に集中しちゃうよ。...
2020年5月21日
閲覧数:8回
0件のコメント
最近のこと
あまりにやることが偏りすぎてついに生活習慣改善に乗り出しました。 いよいよ自堕落になってしまいがちな今日この頃。いかんなあと思い、曲を作るもいいフレーズが浮かばなくなって早数週間。 ちょいと新たな刺激を入れるかということで週に2回、ガッチガチな筋トレ・有酸素運動デーを設ける...
2020年5月19日
閲覧数:19回
0件のコメント
願い事ひとつだけ叶えてくれるなら ビールと唐揚げが1:1で無限に湧いてくる蛇口が欲しい
どうもこんばんは。 つっかーです。 夏ですね。 汗っかきなので夏は嫌いですが、正直初夏の夜更けの空気は好きです。 暑すぎず寒すぎず、日差しも騒音もない空間。まさに理想です。 のんびり公園にでも散歩してぷかーっと一服なんてできれば最高ですね。...
2020年5月15日
閲覧数:13回
0件のコメント


冗談抜きでカレーって簡単だし毎食でもOKだよって変かな
ネタも付きてきて厚揚げカレーとか作っちゃってるマーです。 例によって家にいる日が多いこですが、Amazonプライム、Netflixの二刀流を駆使してアニメの一気観が続いております。 そんな残業するような職場ではないんですけど、フルタイムで働いてると一気観ってなかなかしないの...
2020年5月14日
閲覧数:17回
0件のコメント
コンビニから帰るまでにアイスは溶ける
随分と暑くなりましたね。 まだ5月というのに。 地元はまだ上着が必要なくらいだと思うんですが、朝から晩まで汗だくでした。 デブな証拠なのかそれとも少しは付いた筋肉による燃焼なのか… 後者であって欲しい、どうか… 暑いと色々と体力を奪われるんですが食事と水分補給だけは抜いては...
2020年5月12日
閲覧数:9回
0件のコメント
1人暮らしを始めてそろそろ2年、寝室の天井照明をまだ買っていないことに気付く
どうもこんばんは。 つっかーです。 煙草を買いに最寄りのコンビニまで出てみたら綺麗なお月さんと目が合ってしまいました。 満月は一昨日とかだったっけか。コノメニウー 綺麗な夜空とかここ20年くらい見てねえなぁーと、ふと気付いてしまいました。...
2020年5月8日
閲覧数:8回
0件のコメント


GWは余計な労力使ってましたぜ
マーです。 自粛生活に必要不可欠なモノはなんでしょう。 そう、インターネットです。 こちらは契約したポケットWi-Fiが1日上限3GBだったせいで大変なことになっていましたよ。 動作が悪くなってきたパソコンのリカバリーをしようとしたらOSが5GB以上あり、途中でエラーが出て...
2020年5月7日
閲覧数:12回
0件のコメント
お楽しみに。
流石にライブしたくなりますね。 各地のライブハウスもかなり支障が出てるよう。 活動の場が日に日に狭まってくのは怖いですね。気付いたら全部なくなってました、みたいになりそうで。 まあ居場所を守る意味でも自粛はしっかりするべきだとは思います。仮に自粛解除されたとして直後に油断し...
2020年5月5日
閲覧数:9回
0件のコメント
増える趣味
こんばんは、TAKE1です。 在宅のおかげで曜日の感覚が狂ったりっていうのはそんなにないんですが、1週間経つのは早いですね。 ゲームをするか、アニメを見るか、音楽作成するかの日々が続いてて、自分て他に何が出来るかなって考えてたんですけど、今日たまたま友達とそんな話をしてたら...
2020年5月4日
閲覧数:14回
0件のコメント
閲覧数:14回
0件のコメント
焦りは禁物
マーです。 音楽をやってる人間 こんな自粛自粛のご時世でも出来ることは沢山あります。 配信をしたり、名の知れたミュージシャンもYouTubeデビューしたりというのが割と最近のトレンドになっていますが 結局のところ基礎練習そして曲作りに尽きるのかな、とおもいます。...
2020年4月30日
閲覧数:12回
0件のコメント
ビビリもたまには怖いものが見たい
こんばんは、TAKE1です。 最近雨多くないですか? 空気清浄してくれてるならいいですけどね。 海とかプールとか、自ら濡れに行くのは好きなんですけど、雨に打たれて濡らされるのは好きじゃありません。 どっぷり全身浸かるのはいいけど、地味に濡れる中途半端なのが嫌なんだよね。...
2020年4月27日
閲覧数:14回
0件のコメント
壇蜜は三密に含まれますか
どうもこんばんは。 つっかーです。 皆さん楽しい自粛ライフをお過ごしでしょうか。 要請される前からセルフ自粛していた僕にとっては余裕すぎてあと80年くらいはいけます。 今回はそんなプロ引きこもりストの僕が自宅にいるのが楽しくなる方法をいくつか紹介します。 1.ゲーム...
2020年4月24日
閲覧数:15回
0件のコメント
気楽に行きましょい。
弦交換してたら遅れました。 こもりきりも良くないのでリングフィットで鈍らないようにしてます。やっぱり結構いい運動になる。 あとは今まで読んだ本を引っ張り出してまた読み返してみたり。初め読んだ時と印象が違うからこれはこれで。 色々つらつらと書ければよかったんですけども、ねえ。...
2020年4月21日
閲覧数:12回
0件のコメント
インドア辛くなってきた
皆さまいかがお過ごしですか 人間、動かないと脳味噌が死んでいくんですね。 死に過ぎないようにギターを弾いたり、絵を描いたり、歌ったりしてます。 数十分で飽きてしまうんで 映画を観てみたんですけど、チョイスが悪かったのかあんまり面白くなくて、...
2020年4月20日
閲覧数:13回
0件のコメント
なんでもないような事は なんでもないなと思う
どうもこんばんは。 つっかーです。 コロナ自粛でスタジオにもろくに行けない昨今、なまらないようにすきあらば基礎練しています。 特に左手のリバウンドコントロールが元々苦手だったので右手と同じレベルまでにはしたいと思い奮闘中です。...
2020年4月17日
閲覧数:13回
0件のコメント
引き篭もる準備
マーです。 ついに自分の私生活にも本格的にコロナウイルスの影響が出ることに。 出勤日数が減ります。 具体的には3分の2に。 といっても幸いな事にとても良心的な職場で、一応シフトが減った分それなりに手当はでるそうです。 引っ越したばっかりでなにかと出費がかさむ時期に収入が減る...
2020年4月16日
閲覧数:16回
0件のコメント
俺の記事だけタイトルがタイトルとして機能していないことに気付き始めた
どうもこんばんは。 つっかーです。 最近はDead by Daylight熱が再来しています。 マッチングのシステムがガバガバすぎてサバイバー達のランクにキラーが見合ってないことが多々ありますが、全滅出来たときは達成感もひとしおです。好きな野菜はポテチののりしおです。...
2020年4月10日
閲覧数:11回
0件のコメント


家で出来る事を模索しはじめる人達
マーです。 この自粛ムードはいつまで続くんだろう。 という疑問と不安に追い込まれ、先の見えないモヤモヤが続いていましたが 日本より先に政府が動き自粛ならぬ外出禁止令となった他国のニュース等を見て、また今回の緊急事態宣言によって、これからどうするべきなのかほんの少しずつ見えて...
2020年4月9日
閲覧数:11回
0件のコメント
ブログ更新ページのUIクソなんどうにかならへん?
巷は緊急事態宣言あーだこーだでてんやわんやでございますがいかがお過ごしでしょうかお久しぶりですNegishiです。 あんまりこういうセンシティブな話題には政府万歳とも政府批判ともとられたくないんで触れないようにしてるんでこの程度で ...
2020年4月9日
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page