top of page

なんだかデジャブのような食レポ

  • 執筆者の写真: Mr. Nobody
    Mr. Nobody
  • 2021年6月17日
  • 読了時間: 2分

最近腰が痛すぎるマーです。

鍼灸とか行った方が良いのかしら。


Mr..Nobodyのアルバム『indigo』発売まであと2日。

自分は既にワクワクが止まらないですね。

同じタイミングでMVYouTubeにアップします。

明日6/1823時ちょい前くらい?からリリース直前の生配信もお送りしますのでお楽しみに。


皆さまはやっぱりステーキというお店をご存知でしょうか?


沖縄発のステーキチェーンで、今後全国に店舗をどんどん増やしていくのではないかと睨んでいる要チェックのお店です。

吉祥寺に店舗があるのですが、なんと1000円でライス、スープ、サラダがお代わり自由なんです。

あれ、なにかに似ている?


そう、ステーキ屋松とシステムが同じなわけです。

しかもこちらも吉祥寺に店舗があります。


どっちが先だとかどうでも良い、美味しければ良いのだ。

というわけで吉祥寺へ

ree

公園口から出て道路を渡り、家系ラーメンの武蔵家を過ぎてもう少し先にあります。


ree

どうやらブレードミートステーキというのが今のオススメっぽいのでこちらを選択。


ree

こんな良い感じのテラス席もあり。

本日は大雨からのピーカン照り、また大雨といった天気でした。


ree


ライスは黒米も選べるというのがポイント高いですね。

ちなみに土日だと結構並びます。


ree

ree

きたのは肉肉しさが爆発しているまさに肉塊。

分厚めに切り分けてみました。

うーん、赤身をしっかり感じれる肉って本当に美味しいですね。

脂も美味しいんですけどね。

あとから100g500円でお代わり出来る『追いステーキ』というものもありますよ。


個人的に

サラダバーの種類の豊富さや挽きたてコーヒーが飲める点でシステムはステーキ屋松に軍配

単純に肉のクオリティでいえばやっぱりステーキに軍配

といったところでしょうか。


どちらも素晴らしいお店。

頑張って欲しいけど、むやみに店舗増やしすぎるといきなり迷走しがちな業界なのでほどほどに。


1000円で満足するまでステーキに食らいつけるってめちゃめちゃ良いです。


なんかまた安くて美味しいお店みつけたら載せます。


Marr Kogawa

 
 
 

コメント


bottom of page