THE ALFEEガチ勢旅。ライブいきたいなあ
- Mr. Nobody
- 2020年10月1日
- 読了時間: 2分
気付いたらあと2ヶ月で今年が終わるマーです。
先週はキャンプに行ってました。
キャンプというよりはキャンプ場で山小屋を借りて飲み食い。
今回も降水確率90%のところを強行でしたが、霧雨くらいでむしろ丁度良い気温。
焚き火も屋根付きのBBQハウスで快適快適。
うん、やっぱり奥多摩は良い所。

翌日は
せっかくだから秩父行こうよ、寄りたい店あるんだよね。
という友人の提案にまかせて、ゴリゴリの二日酔いでキャンプ場をチェックアウト。
THE ALFEEしかかからない車で訪れたのは、まずは喫茶ALFEE

桜井氏の実家から目と鼻の先にある、おそらくファンの方が30年以上続けている純喫茶。
ちなみに桜井氏もよく来店するそうで、運が良ければ会えるかもしれません。
THE ALFEEの全ての歴史が詰まっているといっても過言ではない写真の数々に、何十冊と並ぶスケッチブックには来店したファンの書き込み。
(桜井氏のイラストやコメントもあります)
往年のファンの交流の場になっているよう。
そして桜井氏の実家が営んでいる酒屋さん。

オリジナルグッズやオリジナルブランドのお酒がメインで、どちらかというと写真展に来たような気分に。
こちらもTHE ALFEEファンなら必ず訪れるべき聖地といえるでしょう。
それから、移動しながらマップを見ていて思いつきで寄ってもらった浦山ダム。
運の良いことに放流日で、これは初体験。
写真ではつたわらないですが、ものすごい迫力。
いつのまにかメインはキャンプよりもむしろ秩父になってしまった。
10月はまたソロキャンに挑んでみようかしら。
Marr Kogawa
Comments